2019' Cannondale F-Si Hi-MOD Carbon 1
Cannondale F-Si Hi-MOD Carbon 1
カラー/Black Pearl w / Graphite & Chrome - Gloss - BLK
サイズ/SM
本体価格¥750,000
キャノンデールXCレーシングバイクのWエース、F-Siとスカルペル。
最近のハードなXCレースではリヤサスを持つスカルペルが有利な場合も多いですがリヤリジッドのこのF-Siはキャノンデールらしさに溢れる玄人に好まれるバイクです。
リヤリジッド+ハイモッドカーボン+LEFTY OCHOによってもたらされる圧倒的な軽さは登りセクションで強力な武器になってくれます。
新設計となったLEFTY OCHO に目を引かれますがこのバイクの本当の凄さはフレームにあります。
リヤサスフレームで衝撃吸収性に優れるフレームは数多く存在しますがリジッドでここまでの快適性、トラクションを実現できているフレームを私は他に知りません。
その乗り味は衝撃的です。
左右非対称設計のAIオフセットドライブトレインによりロスやトラブルのが少なく、超ショートリヤセンターを実現しダッシュの鋭さや俊敏なハンドリングを実現させています。
新設計となったLEFTY OCHO(オーチョ)。
オーチョはスペイン語で8を意味するのだそうです。LEFTYの8世代目ということでこの名になったのだそうです。
初めてLEFTYを目の前にしたとき「大丈夫か?」と思う方が多いと思います。私も最初はそうでしたが実際に乗ってみてビックリするほど普通であることに驚きました。
他メーカーの同グレードの製品よりも軽量であり剛性は高く正確なハンドリングを得ています。
特に急な下りでタイトなコーナーが連続するような状況ではとても速いです。これにはLEFTY独自のローラーベアリングを採用する構造が大きく影響しています。
従来のLEFTYではヘッドチューブの上下にクラウンがあるWクラウンタイプでした。
新型OCHOではシングルクラウンとすることで軽量化を図っています。
LEFTYの誕生以来ほとんどのLEFTYを使ってきて全幅の信頼を置いている私としても「大丈夫か?」と思ってしまうほど華奢なクラウンですが従来のWクラウンで感じていた剛性が高すぎな感じがなくなり意外にもバランスが取れていい感じになっていました。
倒立式フォークの露出するインナーチューブを保護するためのガードです。
ブレーキホースを最適な位置に維持するためのホルダーも兼ねています。
フォークボトムの赤いダイヤルはリバウンド側のダンパーアジャスターです。
エアサスのバルブ位置が従来の底部からサイドに変更になり作業しやすくなりました。
体重ごとの(ポンドと㎏で表示)推奨エア圧とダンパーセッティングが表示されています。
フロントブレーキはホイール脱着の際にその都度外す必要がありますが新設計の機構により格段に簡単確実に脱着できるようになりました。
フォークトップのコンプレッション側のダンパーアジャスターです。
左手のグリップ部に設けられたレバーで走行中にも簡単にフロントサスのロック⇔解除の切り替えが可能です。
シュワルベ製前レーシングレイ、後レーシングラルフ、各29×2,25サイズの大きく太いタイヤ。
耐パンク性の高いベースに、シュワルベがXCレース用に特別に開発したADDIXスピードグリップコンパウンドを採用。前後輪専用設計によりハンドリングとトラクションの両立を実現します。
チューブレスレディでシーラントを用意するだけで簡単にチューブレス化が可能です。
キャノンデールオリジナルの軽量なカーボンリムを採用しています。
フロントタイヤ
シュワルベ レーシングレイ 29×2,25。
アディックススピードグリップコンパウンドとセンターに並んだ互い違いのノブは直進安定性を確保し、ショルダーに設けられたオープンエリアとサイドのノブでコーナリング時にしっかりと路面をつかむことが可能です。
リヤタイヤ
シュワルベ レーシングラルフ 29×2,25.
低いノブを密集させた転がりの軽いセンタートレッドの形状を横方向に延長することでトラクションの向上に貢献。加速性が向上しました。
キャノンデールオリジナルのカーボンバー。
最近の流行で幅広(760mm)です。
様々な状況で扱いやすい8度スウィープです。
ステムもオリジナルの軽量なC1ステムです。
タイヤが2,25と太目なためLEFTYフォークを含めて車体のシンプルさが際立っています。
ブレーキシステムにはSRAM製レベルTLM油圧式ディスクブレーキを採用。
強力なことはもちろんタッチの良さに定評があります。
同SRAM製レベルTLM油圧式ディスクブレーキ。
ブレーキレバーと並んでフロントサスペンションのロックレバーを配置しています。
最近のXCレースで主流となっている前シングル、後12スピードです。
クランクセットはオーナーのご要望で標準とは違うものに変更しています。
キャノンデール ホログラムSiクランクセット。
3種類あるキャノンデールオリジナルクランクのなかで最も高い剛性を誇ります。
チェーンリングはアルミの塊から鍛造で一体成型されており高い剛性を持ちパワーロスを抑えています。
ナロウワイドの歯先形状によりシングルでもチェーン外れの心配が少ないです。
リヤスプロケットはSRAM X01イーグル。11~50Tのワイドな12スピードです。
リヤディレイラーはSRAM XX1イーグル。
シマノのスタビライザーと同様のチェーン暴れを抑え込む機能を備えています。
プーリーケージをこの位置でロックできます。
リヤホイール脱着の際に便利です。
ステージス製のパワーメーター機能を備えるクランク。
今回クランクを変更した一番の理由はこれを使いたい!というオーナーの強いご要望からです。
左クランクに高精度なセンサーを装備しパワーを計測します。
ライディングやトレーニングをモニターすることは、自身の進化や練習の成果を確認する上で、最も正確でかつ一貫性のある方法です。
パワーメーターによる「パワー」の計測は、バイクライディング時のワーク・トレーニングを測定する最も正確な方法です。 例えば心拍数は、ストレス・睡眠不足・カフェイン・体温・一日の時間・脱水などの生理的影響によって広く影響を受けてしまいますが、「パワー」はトレーニングからどのくらいの成果が得られたかを正確に示してくれます。「パワー」によって、得られた進化を知り、最適な疲労レベルも理解することができます。言い換えると、自分自身を理解するためには、「パワー」のチェックが欠かせないポイントです。
ステージズ パワーメーターは、ライダーひとりひとりに目標達成のための明確な道筋を提供してくれます。
シマノ製各モデルやSRAM、FSAなど多くの製品に対応するモデルが用意されています。
外観は標準品とほとんど変わりません。
左クランク裏側にセンサーを備えています。
受領の増加はわずか20グラムです。
取外した標準のクランクセット。
トゥルバティブSTYLOカーボンクランク。
軽く高剛性なクランクです。ペダル取付け部はアルミで補強されています。
キャノンデール製フルカーボンシートポスト。
軽く柔軟性が高く、このバイクのしなやかな乗り味に大きく貢献している部分です。
フレーム側のシートポストの固定方法が従来のシートチューブ上にバンドを持つタイプから内蔵型に変更されました。
しなやかなシートポストを長く出すことでさらに衝撃吸収性を高める設計です。
シンプルなデザインのサドルはファブリック スクープフラット レース。
軽量なチタンレール仕様です。
裏面に凸凹がなくツルッとしていてオフロード走行後の洗車もラクです。
フロントビュー。
実測重量 9,08kg!
MTBとしは驚異的な軽さです。
【Category; Cannondale_MTB 】-【2019/10/04Update】