Cannondale CAAD10 Custom (CASE 1)


キャノンデール CAAD10 フレームセット
カラー/BBQ(JET BLACK(マット))
サイズ/54 税込¥149,000

最先端のアルミレーシングバイク“CAAD10”。アルミ素材の可能性に早くから着目し、30年にわたり研究・開発を繰り返し続けてきた結晶です。重量の軽さはもちろん、加速性、コーナリング性能、衝撃吸収性など全ての要素で従来の一般的なアルミフレームとは一線を画します。


ハンドルバー/DEDA ZERO100
税込¥11,500
バーテープ/サンマルコ レーシングチーム
税込¥1,680
チューブ/MAXXIS ウルトラライト
税込¥1,050
タイヤ/ミシュラン PRO4 SC  
税込¥5,460
 


コンポーネント/カンパニョーロ アテナ シルバー
税込¥68,775
カセットコグ/カンパニョーロ コーラス 11S
税込¥16,275
チェーン/カンパニョーロ コーラス 11S
税込¥6,300



サドル/サンマルコ リーガル レーシングチーム エクシライト 
税込¥18,480

レーシングバイシクル用サドルの製造で長い歴史を持つ伊“サンマルコ”社の名作“リーガル”。チタンよりも軽く強いレール素材のエクシライトやBIOFORMなど最新の技術により現代の水準でも充分以上に高性能です。


ステム/DEDA ZERO 100 110mm
税込¥11,500

DEDA製のアルミ軽量ステムです。
3次元鍛造により軽く、しかも強度が高いのが特徴です。
世界のトッププロにも使用される信頼性が高い製品です。チタンボルトの採用でさらに軽さを追求しています。


シートポスト/DEDA ZERO 100
税込¥9,600

ステム同様3次元鍛造のアルミ軽量シートポストです。
スマートなデザインで同シリーズのステムやバーとのコーディネイトがしやすいです。
前後2本留めで無段階に角度調整が可能です。


ホイール/カンパニョーロ ニュートロンウルトラ 
クリンチャー カンパコグ用 前後セット 
税込¥102,900

カンパニョーロ製のアルミリム軽量ホイール“ニュートロンウルトラ”。
歴史・実績があるこのホイールはカーボンボディーとアルミフランジを組み合わせたハブや軽量化の為に切削加工が施された左右非対称リム(後)などが特徴的です。


フロントはラジアルのスポークパターン。
リムハイトが低く、軽くオールマイティな正確です。


アルミとカーボンを組み合わせた軽量なハブ。
空気抵抗の少ない扁平スポークを前後共に採用しています。


リヤのスポークパターンはギヤ側がクロス、反ギヤ側がラジアルです。
またスポーク穴がオフセットした左右非対称リムの採用や、左右でフランジ径を変えることでスポークテンションのバランスを整えています。


カーボンボディーやスポークパターン、フランジ径の様子が良く分かります。
フリーボディーはカンパ専用です(他にシマノ用もあります)。


アメリカンブランド「キャノンデール」の最先端アルミフレームと、ヨーロッパの伝統「カンパニョーロ」の組み合わせ。


メインコンポーネントにカンパ アテナ&コーラスを使用しています。マットブラックのフレームに引き立つポリッシュシルバーを選んでいます。
また美しいポリッシュシルバーが映えるように他のパーツもできるだけ余計な色を入れないようにしています。
ハンドルバー・ステム・シートポストをDEDA製品で揃えて統一感を出しています。


シートのサンマルコ“リーガル レーシングチーム エクシライト”は伝統的な基本設計と最新マテリアルの融合です。外観は最新の流れを取り入れたもので表面に入るメーカーロゴも新しいデザインになっています。
バーテープは同じサンマルコで揃えており、シートと同じ新ロゴと伝統的な旧ロゴが交互にプリントされています。素材も統一感のあるものです。


カンパ ニュートロンに組み合わせられるタイヤはミシュランPRO4 SC。説明の必要が無いほどの超定番タイヤです。マキシスのウルトラライトチューブとの相性は抜群です。


カンパのアルミ地肌のシルバーの美しさはやはり素晴らしいです。これは他ではなかなか真似のできない部分です。
ワイド&クロスの11段スプロケット。ダイレクトなエルゴパワーレバーでのコントロールは楽しいです。


バー&ステムとコーディネイトしたDEDAシートポスト。
全体に余計な色をなるべく入れないようにしていますが、標準のシートポストクランプの赤に合わせてペダルとヘッドスペーサーに赤をコーディネイトしています。

最近の記事

  • 関連記事
  • Pickup Bike
  • Pickup Parts

アーカイブ

月を選択
PAGE TOP