2012′ Cannondale TRAILSL 29ER 3

2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E001.JPG
キャノンデール トレイルSL 29ER 3
カラー/GRN(ヴィンテージモス(グロス))
サイズ/L
税込¥119,000

急速に広まりつつある29インチホイールを採用したモデルです。
段差の通過がラクであったりスピードが落ちにくいなどの多くのメリットを持っています。
強度・扱いやすさ・軽さのバランスに優れる”TRAIL SL 29ER”フレームとの組み合わせにより、大径ホイールによるダイナミックなライディングを存分に楽しんでいただけます。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E018.JPG
フレームチューブには各所に扁平加工や複雑な形状に成型されており、あらゆる方向からの負荷に対抗します。サスペンションフォークは悪路での衝撃を効果的に吸収します。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E013.JPG
SAVEマイクロサスペンションシステム
チェーンステーとシートステーの最適形状が、横方向の剛性を維持しながら衝撃を吸収する縦方向の追従性と 、パワー伝達のロスがない快適性を発揮します。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E003.JPG
フロントフォークは”RST DEUCE”。
1,5規格の太いコラムにより重量増を抑えながら高い剛性を持っています。
軽快で正確なステアリングに貢献しています。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E024.JPG
フォークトップ右側。
レバーの操作で簡単にロック⇔解除の切り替えが可能です。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E023.JPG
フォーク左側上部のプリロード調整ダイヤル。
スプリングの圧縮量を変更でき、硬さや初期の動きやすさを調整可能です。
操作しやすい大きめのツマミは普段は倒しておくことができます
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E026.JPG
フォーク右側下部の青いダイヤルはリバウンド側のダンピングアジャスターです。
フォークが縮んだ状態から伸びるときの抵抗を変更します。これによってスパッと素早く伸びたり、ジワッとゆっくり伸びたりの調整が可能です。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E027.JPG
6穴タイプのローター。
センターロックタイプが主流になった現在でもダイレクトでガタやズレの無い6穴タイプを好むベテランライダーも多いです。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E025.JPG
フォークにはトランプのグラフィック。裏の模様はよく見ると“Cマーク”に。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E011.JPG
KENDA製 “SMALL BLOCK 8” 29×2.10タイヤ。
小さ目のブロックパターンは、アスファルトでも走行抵抗が少なく快適です。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E008.JPG
ステム、バー、グリップをキャノンデールオリジナルパーツでまとめています。
シマノ製M446油圧ディスクブレーキを装備。
強力でコントローラブルな特性はハードなトレイルライディングにも余裕で対応します。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E034.JPG
シマノ製ブレーキ&シフトレバー。
コストパフォーマンス、耐久性、信頼性の高さはシマノ製品に共通する魅力です。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E007.JPG
オリジナル“C4”ステムは強度が高く軽量です。
1,5規格を採用して重量増を最小に抑えながら、ステアリングの剛性・ダイレクト感を確保しています。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E002.JPG
フレーム グラフィック。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E004.JPG
フレーム グラフィック。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E000.JPG
シートステイにはリヤキャリア取り付け用のダボを備えています。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E014.JPG
ドライブトレインを信頼性の高いシマノ製パーツで統一していて安心です。
リヤディレイラーは横への張り出しを抑えたシャドウタイプを採用し岩等にヒットして破損する危険を少なくしています。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E016.JPG
メカトラブルの危険を減らす設計はトレイルライディングで真価を発揮します。
ケーブルルーティングもスムーズです。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E017.JPG
大型のリヤエンドは裏側が肉抜きされ見た目よりも軽量です。
交換可能なディレイラーハンガーは軽量化のために肉抜きされています。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E020.JPG
シマノ製BR-M446ブレーキキャリパーはポストマウント方式で頑丈なフォークにしっかりとマウントされます。
ローター径は一般的な前後共160mmです。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E021.JPG
リヤ台座はインターナショナルスタンダードです。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E009.JPG
キャノンデールロゴ入りシートクイック。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E005.JPG
キャノンデール“ステージ2”サドル。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E033.JPG
白いシートレールには前後位置調整の目安になるメジャーが付いています。
シートポストは角度の微調整が可能な2本どめタイプです。
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E006.JPG
2012Ca%20%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%B2%EF%BE%99SL29ER%EF%BE%9E022.JPG
フロントビュー。

最近の記事

  • 関連記事
  • Pickup Bike
  • Pickup Parts

アーカイブ

月を選択
PAGE TOP